[動物取扱業登録申請認可] ペットシッターの資格を取得するなら
トレーナーの先生によって細かな指導の違いがあり、幅広く柔軟に考えることができるようになりました
受講の際は大変お世話になりました。
修了してわかったことは、これだけ犬が好きで、色々見ているにもかかわらず、意外と犬という生き物を知らなかったということです。 また、講師の方によって犬への対応の正解が違っていたりして、最初は戸惑いましたが、一つの考え方に凝り固まることなく柔軟に考えることができるようになって、かえって良かったと思います。
欲を言えば実習で使うワンちゃんはみんないい子ばかりだったので、もう少し好ましくない実例の授業が欲しかったです。例えば数あるYoutubeの犬の動画などから、一見問題なく見えるけれど、実は良くない飼い主の行動や、それによって想定される犬の危険行動や心理を解説したりなどです。(権利の問題などあると思いますが…)
それでは、短い間でしたがありがとうございました!
受講生の声 TOPに戻る
ページトップへ戻る
受講の際は大変お世話になりました。
修了してわかったことは、これだけ犬が好きで、色々見ているにもかかわらず、意外と犬という生き物を知らなかったということです。 また、講師の方によって犬への対応の正解が違っていたりして、最初は戸惑いましたが、一つの考え方に凝り固まることなく柔軟に考えることができるようになって、かえって良かったと思います。
欲を言えば実習で使うワンちゃんはみんないい子ばかりだったので、もう少し好ましくない実例の授業が欲しかったです。
例えば数あるYoutubeの犬の動画などから、一見問題なく見えるけれど、実は良くない飼い主の行動や、それによって想定される犬の危険行動や心理を解説したりなどです。
(権利の問題などあると思いますが…)
それでは、短い間でしたがありがとうございました!