HOME > ご利用の流れ
ご利用の流れ

![]()
ご希望の日程が決まりましたら、当店まで電話あるいはメール(メールフォーム)でご連絡ください。

![]()
初めてのお客さまの場合、事前にお宅にお伺いして、ペットの食事、健康状態、トイレの場所や処理方法などお世話の内容を打ち合せいたします。 ワンちゃんの場合はできる限りお散歩コースを一緒に確認させていただきます。
初めてお世話をお受けする際には、必ず打ち合わせをお願いいたします。
2回目以降ご利用のお客様で、お世話内容に大きな変更がなければ打ち合わせは省略いたします。
お客様との信頼関係を大切にしたいと考えています。事前打ち合わせの際に私の人柄などもお客様が確認していただければ、と思っています。

![]()
シッター料金は現金にて前払い、あるいは銀行口座振り込み(振り込み手数料はお客さま負担になります)でお願いいたします。
合鍵は打ち合わせ時に「合鍵お預り証」と引き換えにお預かりします。 (後日郵送の場合、送料はお客さま負担になります)

![]()
お預かりした鍵にて、飼い主さま宅に伺います。
開始前に手や衣服の除菌をし、専用のスリッパを履いてからお世話に入ります。ごはん、トイレ掃除、お散歩、遊びなどお打ち合わせした内容のお世話をいたします。ペットのご様子は電子メールあるいは書類にて飼い主さまにご報告いたします。

飼い主さまのご予定が変更になった場合や、緊急時に備えて、合鍵のご返却は原則として飼い主さまがご帰宅後、宅配便等にてご返却いたします。(送料は飼い主さま負担とさせていただきます)それ以外の返却方法がご希望の場合は打ち合わせ時にご相談下さい。
![飼い主様に代わってペットのお世話をします[杉並・中野・その他の地域はご相談]。愛情と責任を持ってお世話します。またお客様との信頼関係を大切にします。](http://www.ps-school.jp/famille/img/logo.gif)


